プロペラ吹っ飛んだ! | バイクに乗りませんか

バイクに乗りませんか

レブル250S Editionとクロスカブに乗るやぶがバイクの楽しみ方を紹介します。たまにバイク以外のネタも織り交ぜたりします。

こんにちは。やぶです。
 
今朝はお恥ずかしい記事をアップしてしまいました💦
 
あまりにも凹んでたため
書かずにはいられなかったんでお許しくださいショボーン
 
今朝の4時間の透析中も
普段ならテレビ見たり
音楽聴いたりしてるんですが、
今日はどっちもせず、
ただボーっと考え事・・・
 
 
で、時間も経って少し冷静になりました。
 
 
こうなってしまった以上、
ワタシにはどうこうすることも出来ませんので、
相手の出方に任せてみようと思ってます。
 
 
 
最悪、関係はここまでになるし、
上手くいけば引き続き「よろしく」になります←こっちを熱望
 
どっちに転ぶか5対5ですが、
いつまでもウジウジ考えるのは止めにします。
 
メッセージで応援していただいた方、
ホントに感謝しております。
 
こんなワタシですが、
よろしければ今後も
お願いいたします。
 
ブログは休止すると書きましたが、
わずか数時間程度の休止でしたね。
普段と変わらんやないかい爆  笑
 
 
なお、今朝の記事は削除しました。
 
 
 
 
恥ずかしいんで💦
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーここからが本文ーーーーーーーーーー
 
またしてもプロペラが吹っ飛んだ😭
 
先日の透析💉の帰り道、
ふとアヒルさんを見たら…ない😨
ないのよ、プロペラが😱
 
 

 
カバー外すときに取れたんかな❓
と思って帰宅後にバイク置き場を見たけどない😩
やっぱり走行中に吹っ飛んだんでしょうね😓
 
で、透析終了後に近所のダイソーに立ち寄り、
赤ヘルメットのアヒルさん2羽ゲット❗
1羽は予備ですな。
ダイソー商品はいつまで売ってるかわからんのでね。
 
 

 

 
無事に交換して事なきを得ました。
もちろん本体脱落防止のために、
タイラップで固定することは忘れません👍
 

 
最後にタイラップをキュッと締めて作業終了😆
 

 
元々自転車用なんで
バイクで使うのは自己責任なんでしょうけどね。
でも一度使うと無いとメチャ淋しいのよねぇ〜🤣
 
これでしばらくは大丈夫でしょ❗
 
ちなみに…
 
なんで赤ヘルメットに拘るかと言いますと、
バイクのボディがなのはもちろんですが、
赤ヘルメットの方がプロペラの回りが明らかにええんですよ❗
 
バイクが停まってっても
ちょっとの風でクルクル元気に回ります😆
 
でも、レブルに着けてる青ヘルメットの子はプロペラの回りがイマイチ😓
ってか走行中でも回らん😭
 
なので赤ヘルメットにしてます😀
 
ダイソーで同じモノの購入を考えてる方への
参考になれば幸いですウインクOK