さて、今週末はバイクに乗れる!
昨日土曜は、諸々用事があったので、
GSX-8Sでの近所への買出しのみ。
そして今日日曜日は、
禁断症状のため、
少し長めの走行にしました。![]()
家事を済ませて朝9時に出発。
いつもの宮ケ瀬湖へのルートを途中まで走り、
R413を西へ。
残念ながら青野原から先は、先行車が数珠つなぎで
まったり走行。![]()
まぁ、こんな時間なんでね。当然。
そして、まったりしながら道の駅道志へ到着。
予想通り駐車場が溢れかえって、![]()
今日は、芝生のスペースへ。
ここに停めたのは初めてかも。
道の駅の周辺も、イイ感じに色づいてましたねぇ。
ちなみに、意外と暑くて。
ちょっとファスナーを下ろしましたよ。
そして、道志道をさらに西へ。
山伏峠の手前で、先行車をパスできたので、
ちょっとだけ快走♪![]()
そして山中湖の湖畔を右折しまして、
ちょっと走ったところで、停車。
落葉がイイ感じ。
そして、バックには、富士山がドーン!と・・・
見えるはずなのですが、雲が多くて、イマイチ。![]()
いちおう、山頂も見えているのですが、
写真だと分かり辛い・・・。
先週、富士山が奇麗に見えなかったので、
リベンジしたかったんですが。
それでも、山中湖のキラキラした湖面と、
周囲の森の紅葉が、とても美しかったです。
それから、平野浜にも寄ったんですが、
たくさんの人で賑わってました。
そして、再び道志道を戻り、
途中の県道24号へ左折。
ここで、ワインディングを楽しむぞ~と思ったんですが、
またもや先行車に阻まれ、
淡々と峠越え。![]()
そして都留バイパスのコンビニで休憩。
天気も良く、寒くも無く、
快適でしたねぇ。
そして県道35号秋山街道へ。
ここでは、予想外に車が少なく、快適走行できました!![]()
そして藤野でR20へ合流し、ここのコンビニで昼飯。
旨い食堂で昼飯だったら良かったのですが、
時間も無かったので、コンビニのチンするパスタになりました。![]()
そしてR20で大垂水峠を越え、
高尾山口の混雑を横目に見ながらR20を走りました。
今日は、高尾から西八王子付近まで、
R20沿いに、いちょう祭りをやってまして、
沿道は賑わっていましたよ。![]()
いちょうの色づきは、まだちょっと??って感じでしたけど。
ということで、帰宅は14時過ぎ。
今日は170kmほどの走行になりました。
これぐらい走ると、膝が痛くなりますね。
心地よい痛みではあります。![]()
今日は、おもったよりも暖かく、
快適でしたけれど、
これからは、寒くなるんだろうなぁ・・・。![]()









