今日は、在宅勤務でした。
猛烈に寒かった・・・。![]()
厚着をしましたが、途中からホットカーペットと、
カイロを併用しましたよ。
寒いの、嫌だぁ。![]()
ところで、さっき、鹿児島の姉貴から、
こんな写真が送られてきました。
ヒマワリ!![]()
しかも、コスモスの中で咲いてるし。![]()
季節感が狂いますが・・・
鹿児島は、まだ暖かいんでしょうねぇ。
私、鹿児島で生まれ育ち・・・
正確に言うと、種子島で生まれ鹿児島で育ち、
大学進学の18歳で東京に出てきたのですが、
この、鹿児島での18年間というのは、
私の人生の第一章ですから、
私の土台です。![]()
だいぶ忘れちゃいましたが、鹿児島弁も、
まだまだいける?(たぶん)
先日、子供の頃をのことを思い出す機会があったのですが、
この頃から、自分は基本的に変わっていないんだなって思います。
それは、私の本質だから、なのでしょうかね。
あの頃、よく言われていたのは、
- 泣き虫
- 緊張症
- 自信が無い
- 優しい
ということでしたけど、
今でもそうだなぁと思います。![]()
子供のころから、自信を持て!と言われ続けましたが、
どうやったら自信を持てるのさ??![]()
と思っていましたよ。
努力をして、成長して、自信を付けるしかないと頑張りましたが、
ことごとく挫折しました。![]()
その挫折の話も、このブログの過去記事に、
大量に記録されていますが。![]()
自信、つまり自分を信じるって、ほんとうに難しい。
難しいけれど、子供のころから言われ続けていたことって、
自分自身のテーマなんだなぁと思います。
ありのままでいることを許す、
ということが、自分を信じることでもありますね。
なので、弱虫で泣き虫でも、まぁいいか。![]()
