MOTO-GPですが、私が北海道ツーリング中にもオーストリアGPが行われ、
そして帰ってきてすぐの昨日も、ハンガリーGPがありました。
まだ、オーストリアGPの録画したレースも見れてないのですが、
ハンガリーGPの結果です。
またもや、優勝はマルク・マルケス。
今シーズン10勝目?
もはや、敵なしです。
いつも慎重なコメントのマルクも、
ライバルは己のみ、
と言ってます。
誰が見てもそうだな。
今回は、初開催のサーキットでしたし、
いつもと違う結果も期待したのですが、
まぁ、盤石。
途中、ベッツエッキとバトルが何度かありましたが、
慎重に交わした後は、ギャップを広げて、
はい、さよなら。
まぁ、強すぎるマルクも、それはそれで魅力的なのですが。
2位には、アコスタが入りました。
今回も予選でクラッシュしたり、
途中もキレキレの走りで、とにかく元気の良いライダーです。
同じマシンなら、マルケスと対等に争えるかも?
と言われていますね。
KTMに頑張ってもらわないと。
3位にベッツエッキでした。
途中までトップを走ったり、安定して上位を走っています。
今回の表彰台は、ドゥカティ、KTM、アプリリアと3メーカーになりました。
そして4位に、昨年のチャンピオン、マルティンが入りました。
ゴール後、喜んでましたね~。
だって予選16位からですよ。
このコースで16位からあがってくるなんて、凄いです。
いよいよ本領を発揮しつつありますか?
マルティンには、マルクとやりあってほしいなぁ。
そして5位に、ホンダのマリーニが入りました!
今回のホンダ勢の調子が良かったですね。
ザルコはいまいちだったけど?
コースの特性がホンダに合っているという面もありそうで、
次のカタルニアサーキットでの出来が気になります。
そうそう、ペッコ・バニャイヤですが、
今回は9位でした。
が、本人的には、今回、マシンのセットアップを大幅に変更し、
手ごたえを感じたらしい?
次戦が楽しみです。