GSX-8S推し | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

やっと、スズキから、GSX-S/Rミーティングが発表されました!

 

GSX-S/Rミーティング2025 | 二輪車 | スズキ

 

今年は10/12(日)だそうです。

 

今年は、あーやさんのコンサートとも被ってないので、

 

ゆっくり参加できる!笑い泣き

 

去年は、慌ただしかったですからね・・・。

 

 

で、てっきり、この場で新型GSX-R1000の発表があると思っていたら、

 

鈴鹿8耐で発表があったので、

 

このミーティングでの隠し玉は、何かあるんでしょうか?ニコ

 

まぁ、無くても行きますが。

 

昨年は、GSX-R1000で行ったので、

 

今年は、やっぱりGSX-8Sだよねぇ・・・と思っています。

 

image

 

 

で、今日はGSX-8Sについて語ります。ニヤリ

 

このブログでも、なぜかGSX-8Sに関する記事のアクセス数が、

 

いつも多いんですよ。

 

なのに、販売台数は、伸びない???真顔

 

ぶっちゃけ、GSX-8Sって、どうなのよ!?笑い泣き

 

 

で、生成AIのCopilotに聞いてみました。

 

(質問)国内で見かけないのは、なぜ?

 

 

むぅ・・・、なるほど。びっくり

 

なんか、そうかも?と思わせるような回答ですね。

 

続いて質問すると、

 

 

私は完全鈴菌感染者なので、MT-07やZ650について疎いのですが、

 

やっぱりライバル車が強力ってことなんですかね。

 

 

 

むぅ・・・、これはそうなのかも。驚き

 

実車を見たり、跨ることはできても、試乗できる機会と言うのは、

 

なかなか無いですもんね。

 

実際、私も実車を見ただけでは心動きませんでしたが、

 

試乗して惚れたので、試乗の機会というのは、

 

やっぱり大きいのかなぁ。凝視

 

 

 

ムムム・・・。

 

これは、そうなのかも?汗うさぎ

 

ドライブモードABCで性格がガラッと変わるので、

 

幅広く対応できるのですが、

 

まぁ、確かにピントがぼやけるのかもねぇ?

 

 

続いて、ではGSX-8Sの良さを、どうやってアピールすれば?

 

というテーマで聞いてみました。

 

まず、動画について。

 

こんな動画は公開してるんですよ~と伝えたところ、

 

 

素敵な動画ですね!ただ・・・

 

ということで、改善点を指摘されました。汗うさぎ

 

 

いやぁ・・・、これはガチのYouTuberさんたちがやってる内容じゃないですか!滝汗

 

素人は無理!

 

だいたい、他車比較なんて、そんなの一般人は出来んよ。泣くうさぎ

 

 

じゃ、ブログ記事では、どんなのが良い?

 

と聞いてみたら、こんな提案がありました。

 

 

うーん、今まで何かしら書いてきているような気もするな。。。

 

やっぱり、地道に、思うことを語っていくのが良いのでしょうか。ニコ

 

 

image

 

やっぱり、バイク歴30年以上の中で、

 

乗って楽しい!!と思えた度合いは、コイツがNo.1です。

 

 

 

九州から北海道までの長旅ロングツーリングでも、

 

まったく問題なし!

 

 

取り回しも軽いし、

 

 

ダート走行も問題なし!

 

image

 

近所のお買い物も気軽に来れます!

 

 

・・・あ、なんか、マルチ性能を強調すると、

 

ちょっと、また主張がぼやけるね?笑い泣き

 

一番、強調したいのは、

 

やっぱり、楽しいバイクってことですかね。

 

表現を変えると、自分の手足になれるバイク。

 

物足りなさが、全然ない。

 

 

image

 

それと、こうやって写真を撮りたくなるバイクなんですよ。

 

image

 

いつも、

 

「カッコええ」

 

と思いながら、撮ってます。

 

image

 

まぁ、バイク乗りあるあるですね。ほんわか