ありのままに生きる | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

このブログは、今年で満20年となり、

 

20年分の、私のつぶやきが記録されているわけですが、

 

20年前のあれこれのことを思い出すと、

 

さすがに今では、懐かしい思い出になってきています。ニコニコ

 

苦しいこと、悲しいこと、いろんな感情があって。

 

でも、それが、懐かしく思えるようになる。

 

過去の諸々が、消化された、みたいな。

 

それが、「赦し」ということですね。星

 

 

人は、この「赦し」のために生まれてきたのだと思います。

 

だからこそ、人生には数々の苦難がある。

 

人生には、無意味なことなど、一つもありません。

 

まるで、Jupiterの歌詞のようです。爆  笑

 

 

 

スピリチュアルや精神世界の学びの中で、

 

そういった理屈は、かなり前から理解はしていたのですが、

 

そうは言っても、なかなか、それが私の、心の奥底に浸透していたわけではありませんでした。

 

だから、苦しかった。うん。泣くうさぎ

 

その苦しみを、このブログに、つらつらと書き続けていたようなものです。

 

だけど、苦しみだけじゃなかったんですよね。

 

「希望」ではない。

 

信頼?

 

確信??

 

そんなのが、少しずつ育ってきたんだなぁって、思います。

 

それが、ありのままの自分で良い、

 

という表現になっているのだと思います。

 

このブログは、引き続き、ありのままを表現していきたいなと思います。

 

image

 

 

さて、明日も仕事を頑張るか~。

 

だって、助けたい人が、たくさんいるからね。チューリップ黄

 

自分も含めてね。ペンギン