先日、JAXAのH2A最終号機の打ち上げが成功しましたね。
無事に成功して、良かったです。
打ち上げがあったのは、勿論種子島の宇宙センター。
以前ツーリングで行った、こちらです。
いやぁ、ほんと美しい場所です。
ぜひ、みなさんも行ってみてください。
現在は、後継のH3にあとを譲ってますが、
H3も順調に育ってきてます。
宇宙ロケットって、
ほんと素晴らしい。
まだ、近くで打ち上げを見たことが無いのですが、
いつか、種子島で見てみたいですねぇ。
鹿児島に住んでいる時、
一度だけ、鹿児島から見えたこともありました。
別に、宇宙に行きたいとか、
そういうわけではないのですが、
星空を目指すってことだけで、
もう、キュンとするじゃないですか。
何なんですかね?
「宇宙」って言葉に、
人は惹かれるんですよ。
宇宙のことを考えている時は、
普段の些末なあれこれなんて、
どうでもいい感じになりますしね。
そういえば、
私も、今の会社に就職したとき、
宇宙やってます
って言葉に惹かれたんでした。
まぁ、宇宙とは何の関係も無い仕事をしてますが。
こちらは、平原綾香さんの「星つむぎの歌」です。
宇宙飛行士の土井さんの応援歌として作られ、
宇宙ステーションにCDが持ち込まれたという名曲です!
ほんとに良い歌なので、聴いてみてください!