昨日に続くネタですが、
今年も、スズキCNチャレンジが鈴鹿8耐に参戦することが発表されました!
スズキ、「鈴鹿8耐」に新エンジンと100%サステナブル燃料で2年目の挑戦へ…東京モーターサイクルショー2025(レスポンス) - Yahoo!ニュース
いや~、今年も継続参戦は、既定路線だったので、
大丈夫だとは思っていたんですが、
突然、MOTO-GP止めちゃうようなことがあるので、
いまいち安心できなかったという・・・。
これは昨年のマシンですね。
今年は、ウィングレットも大きくなり、
エンジンも新開発とか?
実験クラスなんで、なんでもチャレンジしてほしいですね!
そして、なんと言っても、一番のニュースが、
鈴鹿8耐に向けて、
全日本ロードレースJSB1000にスポット参戦も計画していると!
さらに昨年よりも一歩進んだ取り組みということで、
これは嬉しい!
全日本ロードレースも盛り上がってほしいのでね。
ヨシムラもスポット参戦するとか噂もなかったでしたっけ?
ところで、今週末はMOTO-GPアメリカズです。
アメリカと言えば・・・
マルク・マルケス
今回は、スペシャルヘルメットで参戦。
もう、9割がた、今回もマルクだろう・・・
みたいな雰囲気ですが、
私もそう思います。(笑)
が、表彰台争いは、なかなか面白いのではないかと。
果たして、アレックス・マルケスが、今回も来るのか?
ペッコの逆襲は?
このコースが得意なヤマハのリンスが、
どこまで来れるか?
そして、
チームが地元の小椋選手
今回はプレスカンファレンスに呼ばれてましたし、
注目度も高い!
アプリリアのマシンにも、このコースは合ってるような気がするんですが。
そして、ホンダ勢は、ここではどんな成績なのか?
見どころは沢山です。