暖かい日曜日とバイク | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日も、暖かく、そして思ったよりも良い天気でした。

 

なので午前中、バイクでお出かけ。

 

 

GSX-R1000で、宮ケ瀬湖畔のいつもの場所にて。

 

 

ただ、今日は、なんとなく調子が悪かったですねぇ。

 

バイクが、ではなく乗り手が。真顔

 

ライダーあるあるだとは思うんですが、

 

なんとなく、ライディングしていて、スッキリしない。無気力

 

身体も頭も重たくて、

 

乗ってても、あんまり楽しくない、みたいな。ショック

 

まぁ、そんな日もありますよね。

 

 

ただ、GSX-R1000は、今日もカッコいいです。ニコニコ

 

ところで、こういうバイクに乗っていると、

 

やっぱり、なんだかんだ言っても、

 

コーナーリングの際は、バンク角深く走ってみたいものですよ。

 

昔から、タイヤのサイドまで使えるのが、憧れみたいな部分があります。お願い

 

が、現実は、こんな感じ。

 

 

リヤタイヤですが、サイドの数センチは、

 

まったく削れておりません。真顔

 

 

フロントも、こんな感じ。

 

上手い人は、フロントタイヤをしっかり使っていると思うので、

 

もっと減るのでしょうが、

 

私の場合は、フロントに荷重をかけられていないので、

 

フロントタイヤの減りが遅いです。

 

 

宮ケ瀬湖に行く途中に、

 

2か所、ヘアピンがあるので、

 

いつもそこで、コーナーリングの練習をしているのですが、

 

何度も走っている割に、まったく安定せず、

 

全然上達していない感じです。笑い泣き

 

まぁ、それでも楽しいのですが。

 

 

今日の宮ケ瀬湖鳥居原園地は、

 

沢山のライダーで賑わってました。ほんわか

 

 

ほんと、暖かくなりましたからね。

 

 

先週、雪が舞っていたのが、嘘みたい。

 

 

ただ、明日は雪予報ですが!?驚き

 

 

帰宅した後は、続いてGSX-8Sに乗り換え。

 

まず、新しく届いたETCカードを装着。

 

 

リヤシート下に、こんな感じでETCの機械が入ってます。

 

これ以外、他に何も入るスペースはありません。

 

余談ですが、青いシートレールがいいですね。ウインク

 

 

そして、GSX-8Sでは近所のスーパーへお買い物。

 

お買い物用バイクでもあるので。ニコニコ

 

GSX-R1000と比べると、圧倒的に、気楽に乗れますし。

 

途中、梅の花が奇麗だったので、写真を撮りました。

 

 

おぉ・・・カッコええなぁ。目がハート

 

 

そうそう、GSX-8Sって、写真よりも、

 

実物を見てもらった方が、とてもイケメンだと思うんですよね。

 

ぜひ、実車を見てもらいたいなぁと思います!にやり