今日は、こんな記事が目につきましたよ。
ついに7冠達成! 王者Z900RSが連続1位に 大型二輪免許で乗れる売れ筋バイクTOP10【2024年版】 - Webikeプラス
Z900RSがまたまたトップ!
というのは、どうでもよくて・・・(笑)
すみません、Z900RS系のバイクって、あんまり興味ないので。
で、気になっていたのは、
GSX-8Sの販売台数です!
というのは、
私がGSX-8Sを購入したのは2024年の1月ですから、
私の清き一票が入っているのですよ。
おぉ・・・・!
4位!!!
1,753台!!!
凄くないですか?
スズキでこの台数って!!
大型でこの台数は驚異的!
逆に、10位のGSX-S1000シリーズが、GT/GX/カタナを合わせても、
1,264台というのが寂しい!
スズキ大型の花形なので、もう少し売れてほしいです。。。
が、昨今はミドルクラスへの人気が高いようで、
それがGSX-8S/Rの台数に反映されたのか。
圏外ではありますが、SV650の台数がどこまでいったのかも気になりますねぇ。
それから、軽二輪のほうも一緒に紹介します。
やっぱりVストローム250SXはバカ売れしてるんですね!
2,500台を越えてますよ。
そして8位は、ジクサー250です。
メイド・イン・インドの2種が稼いでますね!
で、一番大事なこと。
GSX-8S/Rの大人気は喜ばしいことなのですが、
気になるのは、8Sと8Rの内訳はどうなの?
しかし、そのデータは無いので、分かりません。
これは、あくまでも私の憶測ですが、
たぶん、圧倒的に8Rが占めていると思われます。
販売店などからの証言によると。
まぁ、たしかに、
8Sが発売されたのは2023年でしたが、
8Sは、2023年の販売記録でもトップ10に入ってなかったので、
2024年の記録は、8Rが出てからの伸びだと思われます。
ということで、
GSX-8Sは、まだまだ応援が必要です。
ほんと、GSX-8Sって楽しいバイクなのです。
8Rは優等生って感じですが、
8Sはやんちゃって感じで・・・
ちょっと、刺激が欲しい人は、絶対8Sですよ。
みんな、買ってね!