今日、目が覚めたとき、思いました。
あぁ・・・今日までは休みだよな?
年末年始の休みも、今日が最後。
くぅ・・・。
が、天気も良いし、家にいるのも勿体ないので、
バイクで走りに行くことに。
ちょうど、年末年始に、どこかの日帰り温泉に行きたいと思っていたことを思い出したんです。
が、今から箱根や熱海の温泉に行くのは、ちょっと時間的に厳しい。
ということで、いつもの宮ケ瀬湖方面へ走り、
ちょっとだけ余分に、清川村の道の駅まで走って、
そこでUターン。
いつものヤビツ峠方面のルートでの撮影ポイントで記念撮影。
しかし、今日は走り始めから、調子がイマイチで。
私の調子がです。
ぎこちなく、そして乗ってても、あまり楽しくない感じ。
ほんと、そういうことって、よくあります。
なので、乗ってる間に、感覚を取り戻すために試行錯誤を繰り返します。
体の力を抜いたり、
荷重の掛け方を変えたり、
わざと、オーバーアクション取ったり、
より丁寧な操作を心掛けたり。
バイクって繊細ですよねぇ。ほんと。
そんで、今日も宮ケ瀬湖の鳥居原園地。
今日のバイクの台数は多かったですね~。
ほんと、いろんなバイクがいて、それぞれ個性がありますよね。
で、一通りいろんなバイクを見た後に、
我が愛車のもとに戻り、
やっぱり、コイツが一番カッコいいな・・・
と思うわけです。
みんな、そうでしょうけど。
で、今日の宮ケ瀬湖付近も気温は10度を下回り、
超絶寒い・・・!
心身冷え切った状態で、
辿り着いたのは、
八王子みなみ野の龍泉寺の湯。
いちおう、天然温泉なんですよ。
ここで、温まりました。。。
いや~、耐寒ツーリングの後の温泉は、
沁みますな。。。
珍しく、私にしては長湯しましたよ。
最後、上がる時は、ちょっとクラクラしたぐらい。
そして店内の食堂で、お昼のラーメンを頂きました。
充分温まったんで、ざるそばでも良かったんですが。
でも、ラーメンが食べたかった。。。
ということで、温泉も達成して、
今日の目標はコンプリート。
で、やっぱり、
温泉の後は、体が動くので、
ライディングが楽!
寒い時は、特に体が硬直して動かないので、
温めるのが良いですよね。
ツーリングでは、早朝に温泉に入っておくと、
そのあとが快適なんですよ。
また、この冬の間に、
温泉ツーリングをしてみたいですね。