2024夏ツーリング北海道その2 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

続いて道内初日の8/18(日)です。

 

らべんだあは、定刻どおり、

 

小樽港へ早朝4時半到着。

 

車両甲板は、車とバイクでぎっしり。クラッカー

 

 

まず、車が下船して、

 

 

バイクはその後。

 

さあ、いよいよ上陸です。照れ

 

 

が、まさかの雨!?

 

パラパラと雨がふってるじゃありませんか~。びっくり

 

 

ということで、雨のスタートとなったのですが、

 

一時的なものと踏んで、

 

レインウェアは着ずに、そのまま小樽ICから高速道路へ。

 

どこへ向かったかと言いますと・・・

 

迷った末に、道央自動車道でした。

 

 

ここは、途中の砂川SAだったかな?

 

しかし、天候は一向に回復せず、

 

やっぱり、時折パラパラと弱い雨が降る感じ。無気力

 

そのまま走り続け、深川留萌自動車道の秩父別ICで高速を降りました。

 

そして、北の方が天気がよさそうだったので、

 

そのままR275を北上。

 

と、ここで給油したかったのですが、

 

GSは、どこも開いてないので、

 

幌加内峠を越えて幌加内町へ。

 

 

ところで、途中で寒くなってきまして、

 

厚手のインナーウェアを着こみましたよ。ほんわか

 

気温も19度ぐらいでした。

 

そして幌加内。

 

相変わらず蕎麦畑が雄大でした。

 

 

初めて北海道を走った34年前も、ここを走ったんです。ほんわか

 

 

ただ、その時の方が、もっと道がクネクネしてましたね。

 

 

で、そのまま朱鞠内湖まで行くのが恒例だったのですが、

 

期待していた幌加内市街地のGSも、ことごとくお休み。ガーン

 

この日は日曜日だったんです!汗うさぎ

 

なので、急遽和寒へ。

 

さすがに和寒はR40という幹線道路があるだけに、

 

GSは開いてまして、一安心。ほんわか

 

ここでは、ホクレンに入ったので、

 

 

いつもの、アレをゲットしましたよ。ニコニコ

 

 

これです。

 

ホクレンのフラッグ。

 

一つ300円。

 

あれ?値上がりした?

 

道内4エリアで色が分かれていて、

 

このエリアは赤色でした。

 

ちなみに30年前は、黄色一色の無料配布で、

 

何本もバイクに取り付けてましたね~。

 

そして満タンになったので、再び山岳地帯へ。

 

朱鞠内湖です。

 

 

 

ここからは、湖はチラッとしか見えませんが、

 

 

この辺りの道も、気持ちいいですよねぇ。

 

で、いつもだと、ここから美深などへ北上するのが常なのですが、

 

今回は、どうも山岳地帯の天気が怪しいので、雷

 

R239にて日本海へ抜けるルートを選択。

 

 

このルートは10年ぶりぐらいですが、

 

超高速ワインディングロードですよねぇ。カエル

 

そんな道が延々と続きます。

 

そして、天気もよくなってきました。晴れ

 

 

前回も、この、何もない駐車場で休憩したな・・・。

 

 

 

そして日本海側の苫前に到達。

 

 

天気は申し分ない。

 

ここから、R232日本海オロロンラインを北上!

 

 

淡々としたルートですが、

 

ここも気持ちいい快走路ですよねぇ。照れ

 

海が爽やか!

 

 

そして、途中の羽幌の道の駅で

 

 

昼飯タイム。ナイフとフォーク

 

 

ハンバーグ定食です。

 

実は、フェリーのレストランで、ハンバーグを頼もうとしたら、

 

売り切れになっていて、

 

そのため、ずっとハンバーグが食べたかったのです。照れ

 

そしてその後も、日本海オロロンラインを北上。

 

(つづく)