好調スズキ? | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

先日、こんなニュースが流れておりました。

 

過去最高業績!「バイクで絶好調のスズキ」に死角はないのか? 肩身狭かった二輪の躍進(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

 

おぉ・・・!ポーン

 

スズキの二輪事業が好調!?ニコニコ

 

営業利益390億円で、営業利益率が10%越え!?クラッカー

 

素晴らしい・・・。

 

よくぞ、ここまで盛り返したものです。。。ほんわか

 

ただ、ちょっと心配な面も。

 

国内販売は、前年から15%減で、3万9000台です。

 

そして今年度も現状維持か若干減と予想。

 

ちなみに、この販売台数に自分が貢献しているのは、嬉しい限りですな。。。にやり

 

 

 

ちなみに、社長は、こんなコメント。

 

「商品ラインナップであるとか、いろいろ考えてみますと、まだまだ他社さんに十分対応できないというか、スズキの特徴をしっかり現したようなモデルがやっぱりできてない、商品として提供できてないなというふうに思っています。スズキの特徴ある二輪車を販売できるようにがんばっていきたい」
 

これは、ラインナップを更に増やしていく・・・と考えていいんですね!怒り

 

社長!?物申す

 

そして「スズキの特徴」ですよ。

 

コスパが良い

頑丈

使い勝手が良い

究極

ニッチ

拘り

変態・・・

 

そんなところでしょうか?

 

なので、巷で噂の、DRZ400は出るんじゃないでしょうかね。

 

また、GSX-8Sの二気筒エンジンを使った、

 

さらなる派生車も出るんじゃないかなぁ。

 

そして、GSXシリーズの頂点、

 

GSX-Rも出るのではないかと!照れ

 

排気量は1000だとは思いますが、

 

違う排気量もありか?

 

 

しかし、国内でもう少し売れてほしいものですな。

 

 

ツーリングでも、ホンダ、カワサキが目立ちます。

 

続いてヤマハで、スズキはやっぱり少ない。

 

 

しかも、GSX-8Sは、さらに少ない!赤ちゃん泣き

 

 

こんなに軽くてパワフルで、カッコいいのに?

 

 

もっとスズキ車が売れて、

 

利益も上げてもらって、

 

そしてレースに復帰してほしいのですよ。おねがい