週末のバイク走行 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

昨日なんですが、

 

久しぶりに多摩モノレールに乗りました。

 

 

なんか、イイね!目がハート

 

この、高いところから見下ろす感じが、すごくいいなぁと思いましたよ。

 

続いて、立川駅での写真。

 

 

JR中央線を見下ろしながら、

 

夕焼けを堪能しました。晴れ

 

 

陽が落ちた後も奇麗でしたね~。

 

 

で、今日は、怪しい天気。

 

午後は雨が降りそうということで、雨

 

午前中に、バイクでお出かけしました。

 

やってきたのは、いつもの宮ケ瀬湖。

 

 

向かいの山々は、また新雪を被ったようで、

 

白の面積が増えてましたね~。

 

春よ来い!

 

 

こんな天候ですが、ライダーは沢山集まってましたよ。ほんわか

 

今日は、GSX-R1000も数台見かけました。

 

 

皆さん、こだわりのバイクがたくさんいたのですが、

 

ラッキーストライクカラーのRGV250ガンマに注目。目

 

 

なんと、サイレンサーが4本あって、500ccガンマになってる!!ポーン

 

なお、シートカウルから出てる2本は、ダミーのようでしたけれど。

 

でも、こだわりが嬉しいですねぇ!チューリップ赤

 

 

 

その後、近くをふらふらと走り、

 

 

GSX-R1000との時間を楽しみましたよ~

 

 

今日は調子がイマイチで、バイクとのシンクロが、

 

それほど感じられなかったんですが、

 

それはそれで、走りながら調整する感じです。

 

そう言うことって、よくあるんですよね。にっこり

 

 

清川村の道の駅までいったら、桜が奇麗に咲いてました!桜

 

そして、ここでUターンして帰ってきたんですが、

 

途中のヘアピンコーナーで、

 

いつもより、ちょっとアクセルを開けたら、

 

ずるっとリヤタイヤが滑って、冷や汗かきました~!滝汗

 

GSX-R1000には、トラコン無いので!

 

 

ちょっと、タイヤをチェックしましたけれど、

 

相変わらず、サイドが減ってないなー。泣くうさぎ

 

 

そして午後は、GSX-8Sで買い物にお出かけ。

 

 

街路樹も、チラホラと花が咲いてました。

 

 

で、8Sと記念写真。

 

今日は、ハッキリしない空模様で、寒かったですが、

 

やっぱりバイクに乗るのは楽しいですね~。グラサン