いや~、しかし。
花粉症、全開ですなぁ~。
くしゃみ、鼻水、その他違和感が続いております。
家の目の前に杉林もありますし。
でも、杉は悪くないのですよ。あなたは悪くない。
花粉に反応してしまう私の問題なので、
私がなんとかします。(笑)
さて、里山活動の後は、
バイクタイムです。
いや、買い物タイムか?
買い物バイクのGSX-8Sで買い物に出かけました。
幸い、雪の影響は全くなく、
問題なし!
いつものショッピングモールへ、初めて8Sで登場。
ついつい、ジクサーの時の癖で、
ラフに扱ってしまうのですが、
さすがに、8Sはラフはまずいです。。。
丁寧に扱わないと!
あー、さすがに、ジクサーのほうが楽だったなぁ。。。
と思いますよ。
でもでも、R1000より、はるかに気楽です。
そして、ジクサーよりも、滅茶苦茶カッコいい・・・。
しかも、ますますカッコよく見えてきたかも?
で、買い物が終わって帰宅したら、
続いて、GSX-R1000の走行タイム。
忙しいな…。
ほんと、8Sから乗り換えると、
違和感が半端ない。
ライディングの自由度が高い8Sから、
このR1000は、カッチリとライディングフォームが限定される感じ。
だけど、それがまたテンション上がるのですよ。
思い切り前傾で、バイクを抱え込む一体感。
8Sは、自由度が高いので、
一体感は、自分で工夫しないと出てこないです。
なお、8Sでクイックシフターに慣れてくると、
R1000でも、クラッチ無しで操作しようとしてしまい、
この切り分けが、ちょっと難しいかも。
まぁ、いずれは、R1000の新型に乗り換える予定なので、
それまでの苦労ってことで。
今日の夕焼けも素晴らしかったです。