楽しいバイク | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

さて、今週末は三連休です。

 

これは、ツーリングに行くよりほかありません。ほんわか

 

なので、それまでに雪よ、溶けて!!滝汗

 

我が家の周りは順調に溶けてまして、

 

道路には、ほぼなくなりました。

 

が、ツーリング先を山にするのは、無理でしょうな。ニコ

 

なので、海沿い。

 

房総半島とか?

 

だけど、アクアラインは渋滞するから嫌なんですよねぇ。

 

やっぱり東京湾フェリーかなぁ。

 

当然、慣らし優先と言うことで、この子とです。ニコニコ

 

 

GSX-8Sほど、乗った直後からこれほど「楽しい」と思うバイクは、

 

なかなか無いと思いますよ。ラブ

 

たぶん、その外観から、

 

大人しいとまでは言わないまでも、

 

スマートで軽やかな走りを想像するので、

 

まったく身構えずに乗り始めるのですが、

 

アクセルを開けた瞬間に「えっ!?」となる。びっくり

 

この意外性。おねがい

 

それが、楽しさに拍車をかけているような気がしますよ。

 

気楽に、身構えずに乗れるけど、

 

実はやんちゃ!クラッカー

 

特にAモードは怒涛の加速で、

 

度肝を抜かれますが、

 

でも、怖いわけじゃない。

 

ちゃんとコントロールの中に納まっているのが、

 

また素晴らしいですね。ラブ

 

 

エンジン音が静かなのも、

 

その意外性に拍車をかけてるんでしょうね。

 

そんなにパワーありそうに感じないですもん。

 

GSX-R1000だと、その迫力あるエンジン音から、

 

否応なく身構える感じになりますので、

 

野獣を調教してるような感じです。クマ

 

 

それから、前も書いたけど、

 

パタパタと寝るので、

 

ステップを擦っちゃう?って勘違いしそう。

 

実際には、全然擦らないんですが、

 

ジクサーの感覚だと、擦っちゃうので。

 

別にクイックなハンドリングでもなく、ニュートラルですね。

 

ステアリングダンパーも着いてませんけど、安定してます。

 

だけど、くるくる曲がりそう。あじさい

 

 

まだ、なかなかGSX-8Sを街中で見かけないので、

 

もっとオーナーが増えてくれると嬉しいですねぇ。ペンギン