今日は、バイクネタで。
YouTubeで、たまに、サキヌマーのモトブログというチャンネルを観るのですが、
今回は、ジクサー150でした!
「名車」というタイトルが、嬉しいですねぇ。
動画の中で言ってるように、
軽くて、そこそこパワーがあって、しっかり走る、
万能選手ですねぇ。
そして気楽に走れる!と言ってましたが、
まさに、そのとおり。
まぁ、150ccのバイクだったら、どれも気楽なのでしょうけど。
でも、以前試乗したGSX-R125は、気楽と言うよりも、
頼りない感じがしまして、
その意味では、安心感という意味の気楽さなんでしょうね。
動画では、ジクサー250よりも150の方が良いと言ってましたが、
どうなんですかね?
そういえば、ジクサー250も試乗したんだった。
バイク点検と試乗 | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
正直、もうあんまり覚えてないんですけど、
でも、150よりも明らかにパワーがあって、
エンジンに不満はありませんでしたね。
150だと、やっぱりパワーが足りない感がどうしてもあります。
なので、250に乗り換えたいなぁ・・・
なんて思ったりしています。
でも、まだこの子には6,000kmも乗ってないんですよねぇ。
来年3月には、丸二年になるというのに。
まぁ、街乗りバイクなんで、距離が伸びないのはしょうがないのですが。
しかし、街乗りバイクには、最適なバイクですねぇ。ホント。
でもでも、ツーリングのほうも、問題ないんですよねぇ。
このときも460kmほど走ったけど。
ジクサー日帰りツーリング(2023.09.17) | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
ケツも痛くないし、疲労感もさほどでもない。
あ、右手は捻りっぱなしだったから、右手のひらが痛くなりました。
唯一の不満は、
刺激が足りないってことかな?