総務って | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今週末はボーナスなんですが、¥

 

そのボーナス査定の前提となる業績評価結果を、

 

部下のみんなに、面談しながら伝えてます。

 

評価ねぇ。。。(遠い目)無気力

 

仕事の評価って、何なのかわかりませんね。

 

上司の期待に沿えば、高い評価なのでしょうけど。うさぎ

 

上司っていっても、私じゃなくて、部長や本部長ですけどね。

 

業務改善や革新的なことをやれば評価が高く、

 

地道に決められたことをやるだけでは評価が低い。

 

ざっくり言うと、そんな傾向があります。がま口財布

 

 

ところで、私の部署は総務です。

 

総務って、非常に簡単に言ってしまうと、

 

専門特化した他の部署に該当しない、その他諸々の仕事を扱う部署です。ベル

 

なので、いわゆる雑用も扱います。ロボット

 

雑用の大半は、面倒くさいけど単純なことです。

 

だから総務は、それほどスキルは必要なく、誰でもできると思われています。ヒヨコ

 

まぁ、それは間違いではないのですが・・・

 

でも、専門化するほど頻度がないけど、それなりにスキルや経験が必要なものもあります。

 

そして、その数は、意外と多い。ペンギン

 

だから、総務の中では、各メンバのやっていることが全然違ったりします。

 

なので、総務全体でまとまるのが難しかったりしますね。UMAくん

 

で、多種多様な仕事がありながらも、

 

人はそれほど多くないので、いつもバタバタしていて、驚き

 

とりあえず仕事をこなすことで精いっぱいです。

 

また、裏方的な業務が多いので、

 

表からは、何をしているのか分かりにくいです。

 

「総務は何をやっているのか分からん」

 

と言われますね。真顔

 

そんな状況で、昨今は、

 

戦略総務とか、経営に寄与する総務を目指すべき!なんて言われ、

 

積極的な提案や企画を求められるようになりまして。

 

今、抱えてる仕事をやりながら、

 

どこにそんな余力があるねん!?驚き

 

と思うのですが、

 

マネジメントでなんとかしろと言われます。滝汗

 

 

ということで、

 

今日は、ちょっと愚痴を書いてみました。笑い泣き