週末のネタ、その2です。
軽井沢高原教会を後にして、軽井沢駅へ。
ここで新幹線に乗ったのですが、
金沢から来てる「はくたか」でした。
今回は自由席にしたんですが、けっこう混んでまして、
一緒にいた母ちゃんや姉ちゃんたちも含めて、
ギリギリ座れて、セーフ。
そして東京駅に到着し、
ここからまた、新しい旅です。
今回は、東京駅の最寄りのレンタカー屋さんで、レンタカーを借りました。
母ちゃんが、あちこち歩くのが大変なのでね。
で、そのレンタカー屋さんを目指したのですが、
東京駅付近で見つからない。
電話して聞いてみたら、
なんと、八重洲地下駐車場の一角ってことで、地下でした。
そうかぁ・・・、てっきり地上にあるのかと思ってました!
ということで、借りたのはこの車。
トヨタのアルファードです。
うわぁ、ごつくて怖そう!
もちろん、こんなの運転したことないですよ。
以前は、ホンダのステップワゴンは乗ってましたけどね。
今回は、荷物を抱えた家族が最大8名乗車するってことで、
大きい車にしてみました。
まず、最初に焦ったのが、
ドライブモードです。
Dレンジを選んでいるはずなのに、
なんか、エンジン音がかん高くて、明らかにギヤが合ってない。
おかしいなぁ・・・と、あれこれ操作してたら、
どうやらマニュアルモードだったらしく、
普通のオートマを選択したら、静かになりました~。
最近の車は、あれこれありすぎて、よく分からん。
そして東京駅から首都高を経由して、
向かったのは姪っ子の新居です。
姪っ子の母親である姉ちゃんや、姪っ子のばあちゃんである母ちゃんに、
その新居を見てもらうために寄ったんです。
姪っ子夫婦は、建売戸建てを購入したんですが、
この日がなんと引渡し前のチェックの日!
ということで、私たちも一緒に、じっくりチェック。
壁や床の傷を丁寧にチェックしましたよ。
この日のメンバーは、姪っ子夫婦と、私と、姉ちゃんと、母ちゃんの5名だったのですが、
一緒にいた不動産屋さんは、私と姉ちゃんが姪っ子夫婦の親だと思ってたみたいで、
「ご主人様が~」なんて言われてたんですけど、
説明するのが面倒くさかったので、そのままにしておきました。(笑)
そして家のチェックが終わった後は、
再び車で新宿へ移動し、
新宿のワシントンホテルにチェックイン。
いや~、新宿ワシントンホテルなんて初めてですよ。
さすがに、外人さんだらけで、緊張しました。(笑)
そして、夜は母ちゃんの妹が来ての宴会でした。
母ちゃんの妹なので、私の叔母ですね。
叔母は以前から東京に住んでいて、
久しぶりの母ちゃんとの再会ってことです。
二人は仲が良いんですよね。
ずっと、楽しそうに二人でしゃべってました。
とっても良い笑顔なので、載せちゃいます。
最後はホテルに戻って、
10時半に就寝。
ネタは、まだ翌日に続きますよ。
(続く)