まったり日曜日 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は、朝から良い天気!

 

が、なんだか頭がすっきりせず、体が重い・・・。無気力

 

なにをするにも億劫でしたが、

 

家事を済ませ、

 

今日、やろうと思っていた、GSX-R1000のリヤキャリア作戦を開始。

 

 

ラックを組み上げ、リヤシートに仮設置。

 

続いて、実際に振り分けバッグやシートバッグを装着。

 

 

シートバッグは、中身がスカスカなんで、ぺしゃんこですが。

 

こんな感じの装着感です。チューリップ黄

 

そして、振り分けバッグはキャリアに沿うように装着して、

 

シートカウルに、できるだけ干渉しないようにします。

 

今回のキャリアの目的の一つは、

 

シートカウルが傷だらけになってしまうのを、なんとかしたい!わんわん

 

なのですよ。

 

 

そして、実走しながら不具合を確認。

 

 

各部のゆるみをチェック。

 

まぁ、荷物が入ってなくて、重量も軽いんで、

 

あんまりテストにならんけど。ほんわか

 

 

まぁ、ひとまずは、良い感じ。

 

実際に、長距離ツーリングに行かないと、分からないだろうなぁ。。。ニコ

 

 

 

で、バイクで走ってると、

 

調子が良くなってきましたよ。にやり

 

 

アクセルのオンオフという操作が、

 

 

楽しいよねぇ。

 

3千回転ぐらいからでも、

 

ドドド・・・!と加速する、この感じ。

 

 

そして、午後はジクサーの出番。

 

 

こちらは八王子市内の浅川です。

 

 

川の水量はまだ多めで、

 

豊かな水量が、良い感じ。

 

あ~、ほんと、

 

バイクに乗っている時間は、調子が良いですな。ラブ

 

降りると、また体がシンドイ。(笑)

 

 

ところで、我が家のアパートの廊下で、

 

今日は、この子を発見!

 

 

テクテクと廊下を歩いていたので、

 

無理やり記念撮影をさせてもらいました。

 

 

いや~、立派な水牛タイプのノコギリクワガタ!目がハート

 

この時期にお目にかかれるなんて!

 

夏はもう目の前ですね。晴れ