今日は、予想外に天気が良かったので、
旅の後片付けが進んで助かりました!
最優先のキャンプ道具の天日干しは昨日できたのですが、
ドロドロのバイクがまだでして、
今日は朝から洗車でした。
ほんと、ドロドロなんですよ。
いつものように、我が家の前で水洗い。
ジクサーは、それほど汚れてはいませんでしたが、
せっかくなので一緒に。
今日は、日中暑くなったので、水が気持ちよかったですね。
ところで、GSX-R1000ですが、この角度からの姿が、好きです。
テールカウルとヨシムラのマフラーが、めちゃめちゃカッコよい。。。
でも、この角度も好きです。(笑)
斜めからのフロントマスクがまた、超絶カッコいい。
で、洗車が終わったら、
里山の畑の様子を観に行きました。
仲間が植えてくれたトマトが新しく増えてました。
それから、大麦がまた大きくなってました。
黄色くなる直前の、ちょうど良い感じの麦!
今日は風が強かったので、風になびく麦を動画に撮ってみましたよ。
斜面には菖蒲の花が咲いてました。

さて、仲間が先に収穫してくれていた作物を受け取り、
自宅で選別。
玉ねぎ、スナップエンドウ、レタス、三つ葉など。
レタスを洗っていたら、
小さいカタツムリが付いてましたよ。

気が付いてよかった。(笑)
そして、午後から買い出しへ。
最初、ジクサーで行こうと思ったんですが、
リハビリを兼ねて?GSX-R1000で。
長旅の疲れが取れず、特に下半身に疲れがまだ溜まっているのですが、
そんな状態でもあえて乗るほうがリハビリになるかと?

ただ、体を癒すべく、
初めてこんなのを買ってみました。
さっそく、さっきこれを入れて入りましたよ。
足腰に、ジワジワ効きました~。

それにしても、今日も風が強かったですねぇ。
南風の暖かい空気でした。
空には吊るし雲があちこちに出来てましたよ。
この晴れも今日までのようです。
あ~、連休最終日だぁ。
