今日も暖かい日でした。
ということで、今年初めての洗車!
二人並んで仲良く洗車です。
だいぶ暖かくなったので、水仕事も苦になりません~
特に、ジクサーはダートを走ったこともあって、
足回りが汚れていたので、
やっとスッキリしましたよ。
このバイクも、今月末で1年を迎えます。
1年点検に行かないとねぇ。
反対側から。
こうやって見ると、やっぱりサイレンサーが結構デカいね。
軽いサイレンサーに変えてみたくなりますね・・・。
レーシングスタンドに乗せると、さらにカッコよく見えますねぇ。
しかも、ヨシムラサイクロン装着後の初めての洗車ですから。
じっくり眺めていると、こんな刻印が。
ということで、1時間半ほどで洗車は終了。
これで、ツーリング準備はバッチリですな。
さて、午後ですが、
お友達から誘われて、軽く走りに行ってきました。
今回はジクサーで。
軽くってことで、またまた宮ケ瀬湖方面へ。
そしてヤビツ峠への県道70号を走ったのですが、
途中で通行止め。
冬の間、通行止めというのは知っていて、
そろそろ終わってるかな?と思って来てみたのですが。
残念ながら、今月末までダメでした。
同じように、ここまで来るライダーが、次から次へ。
ひとまず、引き返すしかないね!
お友達のSさんとPCX。
走行写真をちょっと撮ってみたり。
そして、
宮ケ瀬湖から、道志道に抜けて、
青根から県道で相模湖へ。
国道20号に入って
トイレ休憩しつつ、20号で帰ってきました。
やっぱり、ジクサーは、どんな道でも、
気楽に走れますねぇ。
ショートツーリングでしたが、
堪能できましたよ。
それにしても、道志道はバイクが沢山走ってました。
ツーリングシーズンが始まりましたね。