先日の週末の夜、
日テレジータスで、箱根駅伝完全版をやってたので、
ついつい見ちゃいました。
生では1/3ほどしか見てなかったので、
見てないシーンを見れましたよ。
しかし、完全版も、全部見ると長いので、
途中で断念。
さすがに、長いわ。。。
ところで、
この冬は寒いこともあり、
エアコンを昨年よりも使っています。
在宅勤務の日などは、
日が差せば良いのですが、
大寒波がやってきたときみたいに曇っていると、
一日中エアコンを運転してます。
そしたら、最近ニュースで、
電気代が高くてびっくり!!
というのを目にするようになり、
私も電気代を確認してみましたよ。
ちなみに我が家は、ソフトバンクでんきです。
2月(1/2~2/1)の予測料金を調べてみたら、
\8,677
でした。
確かに高い!
前年同期のデータが無いので、
12月を見てみると、\3,866なので、
倍以上になってます。
まぁ、使用量も倍以上だな。。。
12月 94kWh \3,866
1月 174kWh \7,382
2月 204kWh \8,677
こんな感じ。
確かに、使用量が激増してますな。
こりゃ、電気代も上がるわ。
ちなみに、昨年2月のデータがありました。
\9,158でした。使用量は不明。
あら?今年の方が安い?
おかしいな・・・
明らかに、昨年よりも今年の方が、エアコンを使う率が高いのに。
ちなみに、昨年2月時点では、東京電力でしたが、
今はソフトバンクでんきです。
あ、ちなみに20A契約なので、
他の一般家庭と比べると、
もしかしたら、割安なのかもしれません。
元家では80Aだったからなぁ。。。