薪を使う | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

先日の里山保全活動の記事でも書きましたが、

 

里山の雑木林は、いま、荒れ放題です。ネガティブ

 

樹木は、どんどん大きくなり、

 

足元の笹は密集し、

 

再利用することを妨げています。

 

 

雑木林の樹木は、建材や家具、その他色々な用途で使われていましたが、

 

一番の用途は、燃料です。

 

だからこそ、燃料として最適だったコナラやクヌギが、

 

雑木林の中心でした。チューリップ黄

 

燃料として使われなくなった、これらの樹木が、

 

現在は巨大化し、そしてナラ枯れのように、

 

病気になって朽ちています。ショボーン

 

 

今日も、暖房でエアコンを使っていましたが、

 

カーボンニュートラルな薪ストーブを使いたいですよ。泣くうさぎ

 

 

これからの時代は、もっと薪ストーブが注目されてもイイと思うんだけどな。にやり

 

今も、たまに薪ストーブの煙突がある家が、

 

チラホラありますけれど、

 

もっと普及してほしいですねぇ。ほっこり

 

そして、薪の需要が高まれば、

 

自然と、里山の雑木林が使われるようになりますし。

 

そしたら、薪作りのバイトでもやりたいな!ニコニコ

 

マイ斧は、出番を待ってます。

 

薪割りは、よい運動にもなるしねぇ。にやり