オフロード用ヘルメット | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

最近、急激に欲しくなっているものがあります。

 

それは、オフロード用のヘルメット。

 

と言いますのは、

 

今、ヘルメットは一つしか持っていないので、

 

GSX-R1000もジクサーも同じものを被ってます。

 

アライのフルフェイスです。

 

これは、GSX-R1000を基準に選んだものなので、

 

ジクサーに似合うかと言うと・・・

 

なんか違う。真顔

 

 

おまけに、こういうところに来ると、さらに違和感が。(笑)

 

元々、ジクサーは、ストリートファイター系のイメージにしたいので、

 

そうなると、ヘルメットもそんな感じにしたくなるのです。もぐもぐ

 

というわけで、

 

オフロード用のヘルメットが欲しい!ほんわか

 

 

昔々、30年近く前に、DR250乗ってた頃は、

 

AGVのオフロード用ヘルメットを被ってましたが、

 

それ以降は全く持ってなくて、

 

最近のオフロード用ヘルメットのこともよく知りません。

 

SHOEIやアライのはお高いので、

 

もうちょっと安いのは無いかな…と、

 

バイク用品屋さんで物色してみました。目

 

 

すると、こんなWINSというのがありまして、

 

バイザー付きだし、なかなか良い感じ。

 

お値段も2万円台です。

 

ただ、試着してみたら、

 

頭が痛い!怒り

 

XLサイズを試してみたのですけど(今のアライのメットもXL)

 

頭頂部がヘルメットの内装に付く前に、

 

頭頂部の周りが内装に当たって、しかも痛い。

 

あ、これはダメだわ!ガーン

 

私の頭に全然合ってない。笑い泣き

 

XXLなら良いのかもしれませんが、XXLは置いてなかったので試せず。

 

 

 

続いて、こちらのZEALOTというオフロード用ヘルメット。

 

こちらも安い。

 

なんと2万円を切る!ラブ

 

そして、意外とカッコいい。目がハート

 

被ってみたら、XLで丁度良い感じでした。

 

が、こちらはバイザーが無いので、

 

ゴーグルが必要になります。

 

ゴーグルだと、ちょっと面倒なんだよなぁ。。。笑い泣き

 

ゴーグル代もかかりますしね。

 

 

ということで、ネットでも、

 

ちょこちょこ、オフロードメットを見ている今日この頃です。