今週末は、天気もまずまずでした。
これは昨日の夕方。
で、今日(日曜日)も晴れたので、
ちょっと走りにでも行ってみようかなぁ~と思いまして。
気温も少し上がりそうだったんで。
ただ、週末の家事もせねばならず、
9時半過ぎに出かけて、
13時には帰ってくるという計画。
3時間半コースとなると、どこにするか?
手っ取り早いのは奥多摩方面ですが、
10月走ったしなぁ・・・
ということで、ひとまず道志方面へ行ってみました。
時折、前に詰まるので、ちょっと立ち止まりながら。
でも、今日はそれほど冷え込んでおらず、
快適なツーリング日和でしたよ。
行き交うバイクも沢山。
定番の道の駅「道志」にて。
バイクがいっぱい!
都心のナンバーや千葉ナンバーもいましたが、
彼らに比べれば、八王子からここまでは一時間強なので、
近いもんだ。
ちなみに、この時点で11時。
ちょっと迷いましたが、せっかくここまで来たら、
富士山を拝まないと・・・ということで西へ。
先日は、ジクサーで富士山を観に行きましたが、
GSX-R1000でも行かないとねぇ。。。
ということで山伏峠を越え、
やってきました。
山中湖を見下ろす、
三国峠です。
今日の富士山は、頭にちょっと雲を載せてましたが、
でも、十分、その雄姿を堪能できました。
この場所からの富士山も好きなんですよね。
やっぱり、スズキブルーと青空は合うね!!
で、三国峠を越えて小山町へ下っていきます。
この道はなんどか走ったことはあるのですが、
まぁ下り勾配のきついこと。
怖い怖い!!
後ろから迫ってくるバイクを先に行かせましたよ。
そして国道246号に出て東へ。
東名高速を上に見ながら渓谷沿いを走ります。
この区間は、走ったの久しぶり!
いつも東名高速ばかり走っているので、
なんだか新鮮でした。
そして大井松田ICで東名高速に乗り、
中井PAで🚻休憩。
でも、今日は暖かかったので、12月とは思えなかったですね。
ちなみに、この中井PAで12時半。
さすがに、ここから30分では無理で、
東名高速から圏央道を経由して、
帰宅したのは13:40でした。
予定をちょっとオーバー。
まぁ、誰かから怒られるわけではありませんが。。。
約4時間でしたね。
今後の参考にします。
で、この後家事を頑張りましたー。