今日の天気予報は、雨予報。
なので午前中の早いうちから動き出しました。
昨日、GSX-R1000に乗ったので、今日はジクサー150の番。
といっても、ツーリングではなく、
いつものように、買い出しついでに近所へお出かけ。
ここは、ゆりのき台の公園。
紅葉が見事だったので、記念撮影。
ジクサーだと、狭い道でもどんどん入っていけるので、
近所でも、まだ知らない道を探訪するのですが、
今回やってきたのは、こちら。
なんの工事現場かと言うと、国道20号バイパスです。
高尾山ICから東に八王子南バイパスが高尾街道まで繋がり、
圏央道へのアクセスが非常に良くなったのですが、
この高尾街道から先の東側の区間がまだ未開通で。
ここが完成すると、私としてはとても便利になる!
東側は、みなみ野から寺田町までは繋がっているので、
この間の区間だけなのです。
いつも北野街道を回っているのですが、
この北野街道が狭くて混雑するのでねぇ。。。
で、現在、工事が進捗している、このゆりのき台を見に来たというわけ。
ゆりのき台は、新しい住宅街なので、
(ちなみにゆりのき台は、昔、家を建てる場所探しの時に、よく来てました・・・)
真ん中にバイパス用地がすでに確保されていて、
こんな暫定道路になってます。
で、この目の前にいきなり壁が。
この壁の上を通る道を通ってみたら、
向こう側には、トンネルらしきコンクリート構造体が。
どうやら、この壁はトンネルで突き抜けるようです。
で、先の方へ行ってみたら、
やっぱりトンネルでした。
この区間が完成するのは、今後5年以内だそうです。
うーん、5年かぁ。。。
早く完成してほしい。
そして鑓水の里山地帯をぷらっと走って、
買い物して帰宅。
ところで、今回の買い物で、グローブのリペア用品を買いました。
ライディンググローブ左手の人差し指に、
大きな穴が開いちゃって、
いろいろ考えた末に、
こういう方法に。
普通の安物軍手の人差し指を中に入れて・・・
(軍手の人差し指部分だけ切断してます)
補修用のテープでぐるぐる巻き。
これで、もう少し寿命を延ばしてみます。。。
もう一か所穴が開いたら、買い替えようかなぁ。