会社で、マネジメントの立場になって、
気が付けば、もう2年が過ぎました。
そして今、
そんな立場で目指しているのは、
メンバーが報われること、かなぁと思います。
みんな真面目に頑張ってるのに、
それが報われないというのは、
悲しいですよ。
それから、周りに気を使って、
神経をすり減らすような仕事の仕方ではなく、
自分らしく、自分を表現する場として、
仕事をしてほしい。
そんな思いで、マネジメントしているつもりなのですが、
まぁ、なかなか、難しいですねぇ。
手ごたえは、あまり、無い。
自分に火の粉が降りかからないように、
自分を守ることで精いっぱい。
仕事が増えることへの警戒感は、半端ないです。
そして、その警戒感を抱く気持ちは、
私も、痛いほどわかる。
だけど、それでは報われる日は来ないです。
でも、マネジメントって、
とてもやり甲斐があるなと思います。
私自身の学びという意味でも。
そして、周りに与えるという意味でも。
メンバーが、幸せを掴む手伝いができたら、
とても幸せですね。