ジクサー150ですが、
週末に、ちょっとだけ変身しました。
ハンドルに、ヘルメットホルダーを付けました。
こんな感じのカギ式です。
純正のメットホルダーは、めっちゃ使いにくいので。
ホントは、R1000に付いてる、キジマのメットホルダーにしようと思っていたのですが、
先週行った二輪館の閉店セールで、これが安く売ってたので。
キーを回すと、フックがこんな感じで外れます。
それから、こちら。
リヤシートにバッグを取り付けました!
タンデムシート下に装着したバックルに取り付ける、
ゴールドウィングのシートバッグです。
35リットルかな?
2輪館で安売りしてたので、買っちゃいました。
買い物バイクなので、積載性が必要なのですよ。
王道は、パニアケースなのですが、
パニアケースは高いので。
それに、パニアケースを付けるためには、
グラブバーを外さないといけないみたいで。
グラブバーは残したいのです。
スタイリングの問題で。
ということで、
週末の買出しから使ってみました。
トイレットペーパー12個が、余裕で入りました。
買い物バイクのデビューです!
これで、GSX-R1000は、買い物から外れるわけですが、
乗る機会が、ぐっと減りそう?