MOTO-GPカタール決勝 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

MOTO-GP開幕戦

 

カタールGP決勝が終わりました~

 

深夜なので、早朝起きて見ましたよ。

 

毎年、開幕戦は、

 

前年のメンバーから、ガラッと変わったりするので、

 

ほんとに、終わるまで分からないんですが、

 

今年も、なかなか興味深いけっかでしたねぇ。おやすみ

 

 

まさかの?

 

エネア・バスティアニーニが初優勝!

 

いや、まさか・・・ではないか。

 

だけど、あっさり勝ってしまうところが、

 

スゴイですね。

 

 

チームグレシーニに、優勝をプレゼントできました。

 

もう、チームは涙、涙でしたねぇ。

 

今年は台風の目になりそうです。

 

そして2位に、なんとダリン・ビンダーが。

 

KTM勢は、今年は全体的にイマイチだった印象だったので、

 

あれ~?という感じ。

 

ビンダーって、暴れん坊という印象がありましたが、

 

だんだん落ち着いてきたような気がしますね。

 

成績が安定したら、侮れない存在かも。

 

そして3位にホンダのポル・エスパルガロ。

 

なんと、チームメイトのマルク・マルケスよりも上位に!

 

それから続いて4位に、お兄ちゃんのアレイシ・エスパルガロ。

 

アプリリアは、なかなか良い感じ。

 

そして5位に、マルク・マルケス。

 

今回は、大人しい感じでしたが、

 

コメントを見ると、珍しく弱気な感じで驚きました。

 

前が速すぎた・・・とか。

 

 

そしてスズキ勢は、ミルが6位でリンスが7位。

 

前評判からすると、少なくとも表彰台には絡んでくると思っていたので、

 

ガッカリ・・・。

 

そして、あんなに絶好調だったはずの、

 

ドゥカティファクトリーは、もっとガッカリ。

 

 

マシントラブルに転倒。

 

しかも、同じドゥカティに乗るマルティンを巻き込んで。

 

ドゥカティは、調子よすぎて、

 

いろいろいじり過ぎて、ドツボにハマったのか?

 

昨年チャンピオンのクアルタラロは、9位。

 

かなり厳しい感じですね。。。

 

それと、ドゥヴィは相変わらず下位に沈んでます・・・。

 

うーん、やっぱり厳しいか。

 

それから、ラウル・フェルナンデスが最下位。

 

怪我の影響なんでしょうか。

 

どのライダーも気になります。。。