週末の晩御飯(2022.02.20) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

さて、今日は料理ネタです。

 

まず、ずっと食べ続けていた鍋。

 

 

先日の土曜日まで食べてました。

 

2週間の間、

 

買ってきた手羽元チキン焼きを入れたり・・・

 

もつを入れたり・・・

 

白菜入れたり、キャベツ入れたり、

 

いろんなものを入れましたけど、

 

この赤い鍋は、辛みがあるので、なんでもあいますね。

 

最後は、お餅を入れて食べましたが、これも旨かった。

 

 

さて、

 

それ以外に作ったと言ったら、白菜と豚肉の炒め物ぐらい。

 

白菜と豚肉の小間切れと、市販のお惣菜の素を使った、5分でできるやつ。

 

 

こちらが昨夜の晩御飯。

 

真ん中が、白菜と豚肉の炒め物で、

 

左は、いつもの玄米ご飯。

 

右は、温めるだけのチーズインハンバーグ。

 

このハンバーグ、旨いですよねぇ。。。

 

そして、ハンバーグの横の白いのは、

 

茹で卵です。

 

引っ越して、初めて作ったゆで卵。

 

 

茹で加減は最高!

 

卵焼きにするよりも、

 

ゆで卵の方が、いいかもね?ニコニコ

 

 

で、そうそう。

 

さっきの、白菜と豚肉の炒め物。

 

このあと、事件がありまして。

 

この炒め物が入ったお皿を、炊飯器の上に置いてたら、

 

落っこっちゃいまして!

 

床にぶちまけてしまいました~。。。大泣き

 

汚れてないのを少しばかり回収しましたが、

 

ショック~。絶望