スマホをiPhoneSEに変えてから、
Web会議で困っていること。
Web会議が4~5時間連続すると、バッテリーが足りなくなること。
以前は、充電しながらイヤホンをつけてWeb会議やってたので、
問題なかったのですけどね。
今のiPhoneSEは、イヤホンジャック無いので、
有線のイヤホンを付けながら、充電ができない。
それで、買いましたよ。
ついに、ブルートゥースイヤホンを。
勿論、マイク付きの。
で、先日使ってみたのですが、
・・・相手から、声が聞き取りづらいと。
ん~、安物だったからかな?
と、再び電気屋さんに行って、Web会議用のブルートゥースイヤホンを選ぼうかと。
そしたら、店員さんから
「無線だと、音はどれも似たり寄ったりですよ。有線に比べれば。」
と言われたではありませんか。
で、諦めました。
やっぱり、たっぷり充電しておいて、
有線のイヤホンを使います。
そもそも、イヤホン無しができると良いのですけど。
家族に内容が聞こえるのが嫌なのでねぇ。。。