バイク販売台数 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

ネットのニュースで、

 

二輪車販売好調!

 

という記事を読みました。

 

軽二輪、小型二輪ともに前年を大幅アップ。

 

まぁ、昨年はコロナ禍がまだ落ち着かない感じのころですから。

 

でも、もともと、ここ何年も二輪車好調という話はありましたからね。

 

二輪業界が賑わうのは嬉しい限りですよ。

 

 

そして、軽二輪のデータを見ていたら、

 

スズキって販売台数が三位なんですね!

 

6月の新車販売台数も、

 

ホンダ、ヤマハに続き、第三位。

 

てっきりカワサキのほうが上だと思っていたので、ビックリです。

 

ZX-25Rブームですからね。

 

ちなみに、データはこちらを参照しました。

 

2021年6月 軽・小型二輪車 県別新車販売台数 – 一般社団法人 全国軽自動車協会連合会 (zenkeijikyo.or.jp)

 

都道府県別なので、けっこう細かいです。

 

なお、小型二輪だと、カワサキの下で第四位です。

 

隼効果で、バーンと伸びてくれないかなぁ。。。

 

 

ちなみに、車種別のデータは、2020年度ですけど、こちらにありました。

 

2020年度126~250cc車種別販売台数 (bike-lineage.org)

 

 

GSX-250Rって、結構売れているんですね!

 

 

そしてV-ストローム250も!

 

 

よしよし。

 

軽量級でスズキファンを増やして・・・。

 

中量級で・・・

 

って、あんまり車種がないな。(笑)

 

SV650しかないぞ。

 

まぁ、これも大型では一番売れているバイクですが。

 

もうちょっとレパートリー増やしてください。