MOTO-GPオランダ予選 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

MOTO-GPは、夏休み前のラスト、

 

オランダGPです。

 

昨年は開催されなかった、伝統のダッチTTが復活して、嬉しい限り!

 

このコースは、流れるような高速ライディングが見られて、

 

見てるほうも楽しいサーキットですよ。

 

なんといっても、シュワンツが得意としていたなんで、大好きです。

 

 

で、予選結果は、

 

前回ドイツGPで最下位という屈辱を味わったヴィニャーレスが、PPゲット!

 

マシンは何も変えていないので、

 

サーキットレイアウトの特性と、グリップする路面が影響しているのか。

 

でも、同じマシンに乗るクアルタラロは、そこまで波が激しくないので、

 

やはり、ヴィニャーレスの問題の気がしますが。。。

 

 

そして2位にクアルタラロ。

 

予選では安定して上位に来るので、この人の速さは間違いないですね。

 

 

たまに失敗しますけど、若さゆえの過ちという感じで、

 

大物ぶりは、本物ですよ。

 

 

 

フロントロー最後は、ドゥカティのバニャイヤ。

 

ペース的には厳しいみたいですね。

 

 

4位に、ホンダ最上位の中上選手が入りました。

 

彼は、このコースが得意なので、ぜひここで表彰台をゲットしてほしい!

 

 

5位は、ドゥカティのザルコ。

 

Q1からです。

 

Q1の最後のアタックは、凄かった!

 

そもそも、ラストアタックは、ギリギリのタイミングでコントロールラインを通過。

 

危なかった!

 

それまで、マルケス兄に後ろにつかれたりで、マイペースで走れなかったので、

 

最後に渾身の走り。

 

見事でした。

 

 

7位のリンスは、このコースに合っているように思うんだけど。

 

決勝は、期待しています。