MOTO-GPカタール決勝 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今年もMOTO-GPが開幕しました。

 

なんといっても、無事に開幕したことが嬉しですねぇ~

 

昨年は、散々待たされましたから。

 

関係者の大変な努力のたまものです。

 

MOTO-GPを愛するみんなの願いが叶いました。

 

 

さて、昨夜の決勝。

 

エンジンパワー&ホールショットデバイスのドゥカティ軍団が

 

先頭集団を作り、

 

その強さを発揮していたと思ったら、

 

徐々にヤマハファクトリーが追い上げてきて・・・

 

と、ここまでは予想通りでしたけど、

 

一度は後退したヴィニャーレスがクアルタラロを交わし、

 

徐々に先頭に迫って行ったのには驚きました。

 

そして、これも昨年の再現で、

 

スズキの二人がジリジリと追い上げてきて、

 

リンスが一時期先行するものの、

 

最後にミルが浮上して・・・

 

 

いや~、ミルの最終ラップは惜しかった!

 

最終コーナーでミスしちゃいました。

 

あれが無ければ二位だったかも。。。

 

 

でも、昨年のチャンピオンは伊達じゃない、

 

という存在感を示していましたね。

 

 

 

ということで、ヴィニャーレスが優勝。

 

 

追い上げレースでの優勝は、ほんと嬉しそうでしたね。

 

そして2位が、ザルコです。

 

今年は暴れてくれるんじゃないかと期待していたので、よっしゃー!です。

 

そして3位がPPのバニャイヤ。

 

バニャイヤは、ずっと先頭を走っていましたが、

 

今年こそは、一花咲かせそう?

 

 

アプリリアのアレイシが7位。おめでとう!

 

9位のミラーは、失意でしょうねぇ。

 

優勝候補でしたから。

 

そしてロッシは12位でした。

 

ぶつけられたこともありますが、

 

タイヤトラブルがあった模様。

 

モルビデリも、マシントラブルでポイント圏外。

 

ホンダは、中上選手が転倒で、残念・・・。

 

 

来週も、このサーキットです。

 

次回は誰が勝つか?

 

ザルコのバク転が見たいな。