この前の日曜日ですが、
ビオトープの西側斜面にある池の手入れを行いました。
この池は、私が作った池なので、思い入れがあります。
が、大雨が降ったり、子供たちが遊んだりすると、
簡単に埋まってしまうので、手入れが欠かせません。
今年も長い事放置していたので、草ぼうぼうになり、
池もほとんど埋まってしまってました。
草を刈り、池を掘り返すと、たくさんのサワガニが。
ちっちゃいのが、わぁ~~っと、蜘蛛の子を散らすように走って?歩いて?カニ歩きで?
そんな姿が、可愛いですねぇ。
泥を掘り、また水が溜まってきます。
水が染みだす斜面に、崩れた石を積み上げました。
写真だと、何が変わったんだか、よく分かりませんが・・・?
まぁ、まだ一部分だけなので。
今後も、少しずつ補修していきます。