攻撃されたとき | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

さっき書いたように、今日もめまぐるしい天気でしたねぇ。

 

そして、心もめまぐるしく変わります。

 

これは毎日のようですが。(笑)

 

今日も、

 

「なんで俺がこんなことしなきゃいけないの?」ムキーッ

 

と、イラっとしたり。

 

以前、他者を非難や攻撃することには意味がない、

 

みたいなことを書きましたが、

 

逆に、自分が攻撃される場合はどうなのか?

 

こっちは、なかなか難しいですね。

 

ただ、本質はどちらも同じです。

 

結局、自分には罪がないということにしたくて、

 

相手に攻撃させるのです。

 

そうすると、あいつが悪い、ということになる。

 

私は、無罪!にやり

 

そして、攻撃されたと思っているのは、あくまでも自分なんで。

 

相手は攻撃しているつもりはないかもしれないし、

 

仮に相手が攻撃するつもりがあったとしても、

 

それをどう受け止めるかは、自分次第なので。

 

攻撃された!と認識し、相手のことを憎む時点で、

 

相手を攻撃していますし。

 

 

自分の選択なのだ、ということを思い出すこと。

 

でも、別にイラっとしてもイイんです。

 

もう、反射的にそうなっちゃうから。

 

ただ、イラっとした自分を客観的に見て、

 

これは自分の選択なのだということを思い出す。

 

イラっとした自分を責める必要はないし、

 

ただ、イラっとしたんだな、と認める。

 

そうしていくと、

 

心が、自分を見失うことがなくなっていく。クローバー

 

もっともっと、そういうふうになりたいですね。