週末の晩御飯シリーズです。
もう、かなりマンネリ化していますが、
まだ、この記事を読んでくれる方がいらっしゃるので、感謝です。
さて、土曜日。
土曜日は、買い出しやその他で忙しく、
調理の時間が取れないので、
今週も手抜きです。
ヒナにも、「最近、手抜きじゃない?」と突っ込まれました。
初めて買ってみた、冷凍の羊肉のステーキです。
味付きです。
炒めるだけで出来上がり。
下の野菜は、別途炒めたものです。
これだったら、ジンギスカンがいいなぁ・・・
びんちょう鮪のハーブ炙り焼き
出来上がったものを切っただけです。ハイ。
続いて日曜日。
シンプルに、ヒジキの煮物。
大豆、ごぼう、シメジ、油揚げで炒めた、きわめてオーソドックスな料理。
でも、一から作りました。
牛バラ肉とズッキーニのさっぱり焼き
安売りの牛バラ肉とズッキーニ、トマトを一緒に炒め、
ポン酢で味付け。
牛バラ肉が、安物なんで、油が多く、硬いのは仕方がない。
もっと濃い味にしても良かったかなぁ。
豆腐ハンバーグ
今回、一番手が込んでいる料理です。
木綿豆腐、ひじき、鶏ももひき肉、シイタケを混ぜ、
焼いたものです。
ヘルシーなので、予想通り好評でした。
我が家の女子は、カロリーを気にするので。
豆腐料理のレパートリーを増やしますかねぇ。