晩御飯(2020.05.02-03) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

週末の晩御飯シリーズです。

 

まず、これ。

 

 

ぱな何とかという白身魚のソテー。

 

骨取り魚なので、小麦粉と調味料をまぶし、

 

焼くだけ。

 

魚の名前が覚えられませんが、

 

オーケーストアで良く売っている、安い白身魚です。

 

 

 

ガーリック牛肉?

 

これもオーケーストアで売っている味付け肉です。

 

比較的安い牛肉で、

 

前回も美味かったので買ってみました。

 

ってことで、焼くだけ。

 

 

 

キュウリちくわ

 

料理とは言えませんが・・・。

 

急に食べたくなったので。

 

 

 

続いて日曜日。

 

 

サバ味噌とタケノコの煮物

 

サバ味噌缶詰を使って、採りたてのタケノコ、

 

豆腐と合わせてみました。

 

そして、これも山からとってきた山椒をトッピング。

 

 

 

山菜の天ぷら・・・

 

なのですが、天ぷらに見えない色。(笑)

 

かぼちゃ、シイタケ、タケノコ、山椒などを天ぷらにしました。

 

タケノコは、めんつゆで下味をつけてます。

 

 

 

こちらはヨモギ、タラの芽などです。

 

山菜は、ビオトープや山で採ってきたものです。

 

もちろんタケノコも。

 

ほんとは、てんぷら粉を使いたかったのですが、

 

買い忘れてまして。。。

 

 

 

ニンジンとキュウリとツナの和え物

 

さっぱり味が欲しかったので。

 

さすがに、天ぷらは、もうたくさんは食べられません。

 

胃がもたれる・・・。

 

 

ということで、連休中の晩御飯でした。

 

いまは、外食もできないので、

 

家でご飯を作る人が多いんでしょうね。

 

お疲れ様です~。