助けを求める人に、
手を差し伸べて、
救われるのは、
手を差し伸べた方である。
これは、本当にそう思いますねぇ・・・。
誰かを救う、
誰かの役に立つ、
誰かに喜ばれる。
これらは、人の根源的な歓びです。
だって、愛を送っているから。
自ら愛を発信することの悦びは、半端ではないし。
私たちが社会活動で、様々な相手と関わり合うのも、
このためですしね。
仕事もまさにそう。
お客様のために!
ってのも、これですから。
逆に、
誰かからの愛を受け取る、ということも、
また、同じように悦びです。
が、私も含めて、日本人は、これが苦手。
私なんて、滅相もない・・・。
自己評価、自己価値が低いので、
愛を送られても、逃げてしまいます。
でも、愛を送り、受け取る。
この循環が、本当の幸せにつながる。
この世に、
愛を受け取る資格のない人なんて、
誰一人いませんから。
逃げなくていい。
贈り物を受け取りましょう。一緒に。
さぁ、明日から連休だ~!