アドベンチャーバイク | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は、バイクの話。

 

アドベンチャーバイク

 

というジャンルが最も売れるようになってから、

 

どれくらい経ちますか?

 

相変わらず、

 

アドベンチャーバイクは人気のようです。

 

先日は、あのハーレーが、

 

アドベンチャーバイクを出すと話題になったようです。

 

あのハーレーがねぇ。。。

 

 

私も、アドベンチャーバイクは、

 

昔から、ちょっと気になっていました。

 

それは、BMWのGSシリーズに興味があったから。

 

 

この武骨な感じがいいなぁと。

 

 

が、今やいろんなメーカーがあれこれ出してきて、

 

うーむ。。。

 

ちなみに、我らがスズキのアドベンチャーバイク、

 

Vストローム1000 に試乗したことがあるのですが、

 

 

良いバイクだと思うのだけど、

 

イマイチぴんと来ない・・・。

 

というのが、アドベンチャーバイクって、

 

オンロードでもオフロードでも、

 

道を選ばずどこでも走れる、

 

楽に走れる究極のツーリングバイク

 

みたいな位置づけなので、

 

乗ってもね・・・

 

従順で、大人しくて、

 

可愛い相棒、みたいな感じなのですよ。

 

それが、なんとも物足りなくて・・・。

 

もうちょっと、じゃじゃ馬がいいな。(笑)

 

 

ただ、私が乗ったことあるアドベンチャーバイクって、

 

このVストロームしかないので、

 

他のメーカーのバイクは、また違うかもしれませんが。

 

特にBMWのは、ボクサーエンジンなんで、

 

楽しそう?

 

また、ドゥカティのアドベンチャーバイクも、

 

ちょっと、やんちゃそうですね。

 

 

だから、今年出る予定の新型Vストローム1050は、

 

もうちょっとじゃじゃ馬的な要素があるといいなぁ。

 

で、買うんか?

 

と言われると、

 

優先順位的には、

 

 

こっちなんですが。

 

セカンドバイクとしてなら、アドベンチャーバイクもアリかな。(爆)