先日の、年末年始最終日。
またまた緑地の雑木林にやってきまして、
仕上げの下草刈りなどを。
笹の刈残しがたくさんあるので。
そこで気になったのが、この笹の藪。
竹林の中に、藪が残っています。
うーん、これをカットしたい・・・
ということで、えいやと、刈払機でカットしました。
刈り取った笹などをざっと片づけ、
見通しが良くなりました。
もうちょっと引いたところからの眺め。
ということで、また少し、開拓した土地が広くなりました。
この緑地の雑木林では、もう5年以上にわたって、
少しずつ整備してきていますが、
最初の頃は、ほんとに藪だらけでした。
このブログの過去記事にも、その時の記録は残っているはず
なのですが、探すのが大変。
やっと見つけたのは、2015年当時の様子。
この記事の後半にでてくる笹の藪ですが、
今は、こんな感じですから。
でも、これもなかなか大変で。
この、一度整備した土地は、毎年ちゃんと手入れをしないと、
あっという間に元の藪に戻ってしまうので、
維持するだけで、精いっぱい。
そのため、なかなか新しい場所まで広げられないんです。
だから、今回、ちょっとだけですが、
新しく整備できたので、
それが嬉しい~。