仕事って | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

明日は仕事納めです。フラッグ

 

今年もようやく終わります。

 

しかし、仕事って何だろう?

 

どうして仕事をしているの?

 

そんな疑問を・・・

 

ながいこと、持っていましたね。

 

 

大学卒業して、

 

今からはコンピューターの時代だと思って、

 

システムエンジニアになり、

 

ずっと今の会社で働いてきましたけど、

 

20代、30代は、

 

一流のエンジニアになって、転職して・・・

 

なんて思ってましたが。にやり

 

40代を迎える頃には、

 

壁にぶつかり、

 

なぜこの仕事をしているのか?

 

と思うようになりました。

 

でも、なぜこの仕事か?

 

なんて意味ないのですよ。

 

仕事の種類や中身じゃない。

 

結局、

 

自分は何者か?

 

を問いていたんです。

 

というのは、仕事を通して、

 

私は、違う何者かになろうとしていました。

 

仕事だけじゃなくて、家庭もそうですけどね。

 

素の私じゃなくて、もっとハイグレードな私にならなければ。

 

そんなふうに思っていたのですけど、

 

それに疑問を持つ・・・

 

というか、もうウンザリしまして。

 

もう、素の自分を否定するのはイヤだと。

 

でも、素の自分って、実はよくわかってなくて。

 

仕事を通して、

 

自分を観察するようになりました。

 

自分を知るために。

 

だから、仕事が何かなんて、

 

別に、大したことじゃない。

 

 

で、私の、

 

自分を知るという旅は、

 

まだまだ続いているのですが、

 

良かったなぁと思うのは、

 

自分が好きになってきたこと、

 

ですね。

 

これは、嬉しい。ほっこり

 

子供のころから、

 

自分を好きになりたい・・・

 

と思ってましたからね。照れ

 

いや、今、書きながら、そんなことを思い出したのですが、

 

嬉しいです。