晩御飯(2019.12.07-08) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

晩御飯シリーズです。

 

先週の晩御飯は、またまた時短優先で、

 

 

「おうちでご飯」シリーズの肉豆腐。

 

豆腐を入れただけなんで、超簡単。

 

ただ、パッケージの写真と、なんか違う・・・。

 

そもそも肉が入ってない?

 

 

 

こちらも、焼き鳥の素を使いました。

 

鶏もも肉とネギを炒めて、素を投入。

 

肉には、竹炭の粉みたいのをまぶして、

 

炭火っぽい味が演出されてます。

 

 

 

これは作ってないけど、

 

先日の鹿児島帰省の時に、母ちゃんがお土産に持たせてくれた、

 

さつま揚げ。鹿児島では、ツキアゲと言います。

 

 

続いて、日曜日。

 

 

定番の、里芋の煮物です。

 

そのまんま。

 

今回は、鶏もも肉のひき肉を使いました。

 

塊肉も美味しいけど、ひき肉も美味い。

 

 

 

なんの料理か分からなくなりましたが、

 

白菜と豚バラ肉の重ね鍋?というんでしょうか。

 

白菜とバラ肉を交互に重ねて、適当に切り、

 

鍋に詰めて、シメジ、ネギも入れて、

 

お酒、生姜、醤油を入れて煮込んだものです。

 

 

簡単だけど、美味しくて、

 

失敗も少ないという優れもの。(笑)

 

寒い時期にもピッタリです。