ところで、先日のMOTO-GP日本グランプリ、
ツインリンクもてぎに行ったとき、
驚いたのが、
PayPayでした。
日本グランプリでは、たくさんの飲食関係を中心とした出店があります。
ほとんどが一時的な仮店舗で、
焼肉、カレー、ケバブ、焼きそば、ビール、etc....
などメニューは様々。
いつもだと、現金しか使えないのですが、
今年は、「PayPay使えます」という掲示が、ほとんどのお店にありました。
ちなみに、クレジットカード使えますか?と聞いてみたら、
やっぱりだめ。現金以外だとPayPayのみ。
ということで、PayPayの凄さを肌で実感しましたよ。
で、実は私、PayPayってほとんど知らなくて。(笑)
あぁ、ソフトバンク系列なのね。てっきり中国かと思った。
今まで、電子マネーって全く使ってこなかったのですが、
この、もてぎの一件で、
PayPayへの関心が高まっています。。。
でも、どんな点がお得なのか?
クレジットカードよりもお得なの?
という疑問はまだ解消しておりません。
みなさん、結構使ってるんですかねぇ?