今日も、仕事が忙しかったデス。
片づけても、片づけても、
山のように仕事が残ってるからねぇ。
来週に積み残した仕事がまだまだありますよ。
もっと、周りに仕事を振ればイイんだよ!
と、よく言われます。
とは言え、周りも仕事を抱えて、大変そうですからね。
そんな、お願いできませんよ。
そんなことを言うと、
キミは、優しすぎるんだよ。もっと、強く出ないと!
なんてことを言われます。
そうでないと、仕事は進まないぞ!
とかね。
もう、昔からずっと言われ続けてまして、
自分でも、変わらなきゃ!と思っていたのですが、
今となっては、もう、どうでもいい。
もうね。
そんな、自分を否定することは、まったく意味がないことだと思います。
私、他者と対立したりするの、嫌なんです。
融和。
お互いを尊重しあう。
それがイイ。
これは、理屈ではなく。
私が、それを望むのだから、
それ以上の理由はありません。
そんな自分を、昔は否定しまくってね。
こんな自分が嫌でした。
あぁ、なんてダメなんだ!
と、思い続けてましたねぇ。。。
・・・ただ、完全否定までは、行かなかったなぁ。
心のどこかで、最後の砦が残っていました。
上司と部下の間で苦しんでいる人たち。
きっと、同じような悩みなんじゃないかなぁと思います。
上司から何を言われても、気にせず、
ただ、ありのままでいてください。
何も、変える必要はありません。