思い出した嬉しさ | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

ふと思い出したこと。

子供の頃のことです。

小学生の時かな。

高熱か何かが出て、

学校を休んだ時のことを思い出しました。

そして、一番印象的だったのが、

あの時の「嬉しさ」です。

病気だと分かって、

学校に行けないことが決まり、

布団に潜り込んで、

母ちゃんが、氷枕をセットしてくれて、

顔を優しくタオルで拭いてくれた時の、

あの時の嬉しさ。


別に、学校に行くのがそんなに嫌だったわけではないし、

ましてや虐められていたわけでもない。

でも、なぜか感じた嬉しさ。

嬉しさというか、

軽い安ど感。

ホッとした感覚。

そして、何か許された感じ。


これって、

人が潜在的に求めているものだと思うんですよね。

本当の幸せって、そこにあるんじゃないかな。