先日、チラッと書きましたが、
今年も、あーやさんこと、平原綾香さんのコンサートに行ってきました。

いつものように、自転車で浅川を渡り・・・(正面に雪をかぶった富士山)
豊田駅から立川へ。
到着したのは、いつものたましんRISURホール。

そして、いつものツアートラック記念撮影。
今年は、コンサートツアー ~幸せのありか~です。

後ろは、こんな感じ。

そして、いつもの看板。
あ、今回は満員御礼じゃなかったのね。。。

中に入ると、こんなボードが。
しっかり、インスタに投稿させていただきました。
今回は、前から7列目。
ファンクラブ枠としては、若干後ろ?
ですが、今回も楽しませてもらいました。
最近、クィーンの曲ばっかり聴いていたので、(笑)
ある意味、新鮮だったかも?
どんな曲が披露されたかは、秘密みたいなので紹介できませんが、
懐かしいものから最新曲まで。
あ、ニューアルバムが、ようやく8月に発売決定したそうです。
遅いよ~。
しかし、思うんですけど、
やっぱり、あーやさんの作詞作曲がもっと聴きたいな。
他の人の提供もいいんだけど・・・。ん~。
あと、できれば、
もっと、心の奥底を深く表現した、
ドロドロな?歌も聴きたい。
で、今判明したのですが、
ドラムの則武さんは、
あーやさんのファンで、
ファンレターを出したのがきっかけだったらしい?
おいらも、あーやさんのバックで、
ドラム叩いてみたかった。
で、コンサートも終わり、
帰るかと思いきや、
最後に、あーやさんのクリアファイルのお渡し会があるので、
残ってました。
ちゃんと、これに参加できる権利はゲットしておりまして。
なにしろ、物凄い人数に手渡しするので、
とにかく、立ち止まってはダメで、
ベルトコンベアー式で、次々と渡していくわけなので、
ほんの一瞬なんです。
でも、手渡しされた瞬間に、
目を見たら、
めっちゃ恥ずかしくて、
逃げるように去ってしまいました。

帰宅の時に乗った中央線の電車が「むさしの号」
なんだか、おんぼろ電車が来たなーと思ったら、
これでした。
ボックス席でもないし、
何が違うんだろう?
車両が古いこと?
まぁ、レトロ感は楽しめました。。。