週末の晩御飯です。
まず土曜日。

見た目がイマイチですが、たけのこご飯。
シイタケ、ごぼう、ニンジンも入ってます。
ちなみに、うちは玄米なので、
玄米たけのこご飯で、噛み応えあり。(笑)

春雨サラダ
そのまんまです。
具は、きくらげ、シイタケ、ごぼうが入ってます。

赤魚の西京漬け
お店で買ってきたものを、焼いただけ。
イマイチだったな・・・
焦げちゃったし。

春雨抜きのマーボー春雨?
玉ねぎ、キクラゲ、タケノコ、豚肉、マイタケを炒め、
マーボー春雨・・・じゃなくて、マーボーナスの素だった。
ということでタケノコ料理が続きます。
次、日曜日。

大根とタケノコの鶏の煮物
ちょっと作り方を失敗して、
水っぽくなってしまいました。
あー、いつもの煮物の作り方にすればよかった!

カボチャサラダ
カボチャサラダの素を手に入れ、作ってみました。
チーズ風味なのですが、
カボチャが、べちゃっとして・・・。

それからこちらは、近くの緑地で手に入れた山椒の葉っぱ。
棘があります。
葉っぱを叩くと、ぷーんと香りがします!

牛肉とじゃがいもとタケノコの煮物。
香りづけに山椒を入れました。
私は、この山椒の香りはナイスです。
が、家族には不評。。。
まったく、日本人とは思えない。
ちなみに、山椒の葉っぱを天ぷらにすると美味いらしい。
興味あります。。。