今日は、仕事をお休み!
色々な用事があったのですが、
その一つが、タイヤ交換。


フロントはともかく、リヤはスリップサインが出てきて、
そろそろ交換。
すくなくとも、これでGWのロングツーリングはいけないので、
ここで交換しなくては。
ということで、先週、バイク用品屋さんに物色に行ったら、
土日は作業の予約でいっぱいとのこと!
さすがにGW前は混雑してます。
話を戻して、今まで履いていたのは、ブリヂストンのBT023でした。
前回の交換時の記録はこちら。
交換してからの走行距離は、おおよそ8,000km弱。
まずまずというところか?
で、次のタイヤはどうする?
今のがブリヂストンのBT023で、
その前が、ピレリのエンジェルST。
その前がダンロップ・スマートロード2。
その前が、ミシュラン・パイロットロード2。
その前がメッツラーSPORTEC M3。
その前が、ミシュラン・パイロットロード2。。。
一通りのブランドは全部履きました。
なので、初心に帰って、

また、ミシュランのパイロットロード2にしました。
この、パイロットロード2、最新はたしかロード5まで行ってるのに、
いまだに、ほかの銘柄よりも少し高いのですよね。
でも、やっぱり一番ロングライフだと思います。

ピットでタイヤ交換されるところ。

ということで新しいタイヤになりました。

乗ってみた感想は、
曲がりやすい・・・。
自然に曲がっていくので、
最初、曲がりすぎてビックリしました。(笑)
まぁ、新しいタイヤだと、いつもそんな感じですが。
やっぱり新しいタイヤはいいなぁ!